福田建築設計室の家づくりにおいて、出会いから完成までの流れを簡単にまとめました。
各ステップにはQ&Aが、ページの最後には設計事務所の家づくりを解説した記事も紹介しています。
詳しく知りたい方はそちらもご覧ください。
基本設計→実施設計
契約後、初回提案をもとに、お客様のご要望をより具体的にお聞きし、プランを確定いたします。
その後、より詳細な図面の作成に進みます。ここでは見積もりに必要な仕上げや設備など、細かく打ち合わせしながら決めていきます。
確認申請→工事監理
新築工事(場合によりリフォームも)を始める前にお客様の代理で確認申請の届け出をいたします。許可がおりると工事着工です。
※申請手数料はお客様ご負担となります。
いよいよ工事が始まります。設計図通りに工事が行われているかチェックします。また定期的にお客様と現場で打合せをし、進捗状況や素材・色などの確認をしていただきます。
完成→アフターケア
工事終了後、完了検査を合格しますとお引渡しとなります。
暮らしてみて不具合等ありましたら、すぐにご連絡ください。工務店と共に伺い対応させていただきます。ご不明な点やメンテナンス等でご質問がありましたら、いつでもお気軽に!
もっと詳しく
家づくりを考えはじめた時、何をしたら良い?どこに頼めばいいの?初めてのことで分からないことだらけだと思います。ましてや設計事務所なんて、身近な存在ではなく敷居が高いイメージを持たれている方も多いと思います。そこで私たちの家づくりで[…]