先日あるプロジェクトの参考にと、オーナーさんとランチに行ってきました。
古民家を改装したカフェなのですが、和の要素と北欧のような要素が入り混じったお洒落な空間でした。木製のアンティークガラスの窓やステンドグラス・木部の白い塗装など、古さをうまく生かしたなんとも落ち浮く雰囲気づくり。
入口を入ると薄暗い古民家ならではの部屋が続き、奥へと進むと対照的に真っ白な空間。このギャップの見せ方も素敵です。家具や飾りなど細かい部分にもこだわりが見え、とても勉強になりました。
壁と天井の隙間をわらで埋めていたり、ロフトをキッズスペースにしていたりとアイデアがすばらしい。
いかにお客さんに印象づけるかやゆっくりと食事を楽しんでもらうことなど住宅とは若干違うデザインですが、心地よく過ごす空間という点では共通点はあると思います。とても良い刺激になりました。