本日は内部の塗り壁を左官屋さんと打ち合わせです。外部のそとん壁と同じ高千穂シラスの内部用、中霧島壁ライトを採用しています。化学物質ゼロで、消臭効果や調湿・殺菌作用があり、室内の空気を快適にしてくれます。

メーカーからは小さなカットサンプルしかもらえないので、余ったボードに塗っていただき、塗りパターンを実際に確認しました。

コテの種類がこんなに。この道40年。まさに職人です。
昨今の住宅では左官職人の出番が本当に少なくなったと嘆いてらっしゃいました。職人の数もかなり減ってるそうです。その技術を将来に残していくためにも、微力ながら私の設計ではなるべく塗り壁を採用していきたいです。
さて、どんな仕上りになるか楽しみです。